当日受付をご希望の方は、午前9:20までにご来校ください。
佐日中等模擬試験 受験申込者へのお知らせ
⇒ ダウンロード:受験申込者へのお知らせ200913.pdf
◎佐日中等模擬試験 受験申込者へのお知らせ
◆第1回 佐日中等模擬試験(9月13日)日程のご案内
■佐日中等模試スケジュール (児童) | ■学校説明会スケジュール (保護者) |
9:00~ 9:30 | 受付 | 9:00~ 9:50 | 受付 |
9:35~ 9:45 | 受験上の注意 | 10:00 | 開会のことば |
9:50~ 10:40 | 第1限目 国語 | 10:05~ 10:20 | 校長挨拶 |
10:55~ 11:45 | 第2限目 算数 | 10:20~ 10:50 | 学校概要説明 |
11:45~ 11:50 | 資料配布 | 10:50~ 11:20 | 令和3年度 入学試験要項説明 |
11:50~ | 解散 | 11:20~ 11:50 | 質疑応答、個別相談、解散 |
★ 模擬試験が終了するのをお待ちの保護者を対象に「学校説明会」を実施いたします。ぜひご参加ください(申込不要)。
★ 受験者の持ち物:受験票、筆記用具(鉛筆・消しゴム)、上履き、マスク、飲料水
★「受験票がない方」「受験票を忘れた方」「当日申込の方」は当日朝、受付に申請してください。
★ 下段「佐日中等模擬試験 当日のお願い」もご覧ください。
佐野日本大学中等教育学校「佐日中等模擬試験」当日のお願い
1.新型コロナウィルス感染症対策について
①来校時は、マスクの着用をお願いします。
マスクの着用がない受験生・保護者は、入場をお断りすることがあります。もし、
マスクを忘れた場合は受付時に申し出てください。
また、模擬試験終了後、学校を出るまではマスクを外さないようお願いします。
②当日朝、ご家庭での検温をお願いします。
受験生、およびご家族の体温が37.5度以上の場合、また、咳、倦怠感・悪寒等の
症状がある場合は 受験を見合わせてください。
また、登校時、受付での検温の結果、体温が37.5度以上の場合は入場をお断りし
ます。
なお、試験日からさかのぼって2週間以内に新型コロナウィルス感染者との濃厚
接触があった場合も、受験を見合わせてください。
③手洗い・手指消毒をお願いします。
普段から、こまめな手洗いを心がけるよう、お願いします。
なお校内には、受付の他、教室・廊下・トイレ前などにアルコール消毒液を常備し
ています。受験生の皆さんは自由にご利用いただけますので、積極的に手指消毒を
してください。
2.保護者対象学校説明会について
①模擬試験の実施中、保護者対象の説明会を実施いたします。(実施時間10:00~11:30)
②座席は十分ご用意しておりますが、新型コロナウィルス感染症対策のための定員数
を超えた場合、入場をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
③説明会会場への入場は、原則1家庭1名様でお願いします(乳幼児を除きます)。
3.その他
①飲料水の持ち込みは自由です。受験生は休み時間に十分な水分補給をしてください。
②保護者対象説明会に参加されない方の待合室もご用意しております。ご利用ご希望の
方は、登校時、受付にお申し出ください。
③当日、ご心配なことがある場合には本校教職員にご相談ください。
以上
お問合せ先 佐野日本大学中等教育学校 入試広報室(係:荒木・福田)
℡ 0283-25-0111㈹