先日、第1回目の中等教育学校生徒総会を行いました。
各学年ごとに、事前に話し合いをして臨んでもらいました。
今回のテーマは、『授業の取り組み方・呼びかけ』でした。
生徒総会で出た案は、「学級委員長・副委員長が呼びかけをし、一人一人の自覚をしっかりと持つ。」、「ペナルティー制」という案が出ました。
これから、学級委員長・副委員長を中心として呼びかけていきます。
初めての生徒総会ということで、みんなとても緊張してあまり意見が出ませんでした。
次回からはもっと視野を広く持ち、学校全体について意見を交換していきたいと思います。
取り上げられた問題を一つ一つ改善していけるよう、これからも積極的に意見交換の場を増やしていきたいと思います。
生徒会長 宮井 将紀